コバルトーレ女川 選手・スタッフが理念共有
石巻市 スポーツ 石巻日日新聞 2017年5月3日(水) JFL昇格を目指すコバルトーレ女川の全選手とスタッフ約30人が先日、石巻市中央のレジリエンスバーに集まり、東北社会人リーグ1部の開幕を前に活動理念や目的を確認しチームの結束力を高めた。
コバルトーレは2006年の創設から一貫して「地域貢献」を理念に掲げ活動に取り組んでいる。チームには若い選手、スタッフが加わっていることから、この日は近江弘一ゼネラルマネージャー(GM)が講話し、Jリーグ入りを目指すチームが女川町に誕生した経緯やこれまでの歩みなどを伝えた。
「100年続くクラブ」を目標の一つにしているコバルトーレは、女川町が長年抱えてきた高齢化や過疎化などの課題に“スポーツの力”で歯止めをかけようと設立した。創設時16人の選手でスタートしたチームには、これまで延べ89人が所属。このうち県外出身者で現在も女川町に住んでいるOBは14人という。
近江GMは「地域の人と活動し、地元の会社で社員としてしっかり働き応援してもらうことで、まちを元気にしていく」と活動目的を改めて示した。
今年新加入した女川町出身の千葉洸星選手(18)は「自分たちが進む方向性を確認できた。試合で活躍し女川町を元気にしていきたい」と話していた。
【写真】近江GMが選手やスタッフへチームの理念を伝えた
タグ:コバルトーレ女川
最終更新:2017年6月8日(木) 10時41分
新着記事
-
石巻市議会定例会は28日の本会議で、追加提案された本年度の補正予算案を審議した。新型コロナウイルスへの対応をただす関...(続きを読む)2020年3月2日(月) 11時05分
-
政府が26日に新型コロナウイルスの感染拡大防止へ今後2週間の催しについて中止・延期または規模縮小を要請したことを受け、...(続きを読む)2020年3月2日(月) 11時03分
-
石巻市は28日、新型コロナウイルス感染症対策本部(本部長・亀山紘市長)の第3回会議を市役所で開き、首相の要請に基づき市...(続きを読む)2020年2月29日(土) 10時58分
-
石巻市議会定例会は27日、本会議で新年度の一般会計など予算案を審議した。予算案に関連して空席となっている第2副市長の選...(続きを読む)2020年2月29日(土) 10時53分
-
石巻市立蛇田小学校は26日、溶接などを手掛ける同市大街道東の(株)宮富士工業(後藤春雄社長)で、ものづくり体験を行った...(続きを読む)2020年2月28日(金) 9時16分
-
地域の未来を考える紙面企画「次代への軌跡」では18日から5回、主に石巻市内の中学校に焦点を当てた「部活動の選択肢」をテ...(続きを読む)2020年2月27日(木) 13時03分
-
東松島市は25日、新型コロナウイルス感染症対策本部会議(本部長・渥美巖市長)を開き、要請を受けた大崎市と涌谷町にマス...(続きを読む)2020年2月27日(木) 10時01分