<東松島市牛網>スマイルダイニング 食事で笑顔になれる場所
地元の食材ふんだんに
東松島市 気になるお店 石巻日日新聞 2019年5月18日(土) 18時54分平成25年4月にオープンした飲食店「スマイルダイニング」(Smile Dining)は東松島市内で生産された肉や野菜、海産物を生かした豊富なメニューをそろえ、年配から家族連れ、サラリーマンなど幅広い客層のおなかを満たしている。
オーナーの阿部真純さん(42)とシェフの二宮真美さん(同)はともに市内の東名出身。地元の近くで食事を通じて笑顔になれる場所を作りたいと、トレーラーハウスを利用して店を開いた。席はカウンター10席、テーブル12席。ウッドデッキもある。
食材は、隣接する農産物直売所や地元精肉会社などから仕入れる。定番メニューは、「これぞトロたまメンチクリームパスタ添え」(税込1080円)。野球ボールほどのメンチカツを割ると、半熟卵の黄身がとろけだす。
このほかのおすすめは、東松島産の豚肉を使った特製チャーシュー丼(同950円)で、卵黄をからめて食べる。「地元麺でビビン麺(同750円)」は上下堤そばかのりうどんが選べ、暑くなるこれからは一層好評を得そうだ。
また、同店では地域とのさまざまな共同企画を実施中。地場産品のPRと野菜摂取促進に向けた東松島市の「地元野菜で健康生活キャンペーン」に協力。毎月19日に白菜やきぬさや、トマトにちぢみほうれん草、あさりなど地元食材をふんだんに使ったオリジナルメニュー(同1千円前後)が食べられる。
二宮さんは「地元と連携し、いつ来ても楽しく美味しく、笑顔になれるお店を目指しているので、食べにきてください」と目を細めていた。
【お店情報】
▽住所=東松島市牛網字上江戸原4―1
▽時間=11時―16時(ラストオーダー15時)、第2、4土曜日は17時―22時も営業
▽定休日=火曜日
▽電話=090―2951―0220
最終更新:2019年5月18日(土) 18時54分
東松島市 > スマイルダイニング
新着記事
-
石巻市議会定例会は28日の本会議で、追加提案された本年度の補正予算案を審議した。新型コロナウイルスへの対応をただす関...(続きを読む)2020年3月2日(月) 11時05分
-
政府が26日に新型コロナウイルスの感染拡大防止へ今後2週間の催しについて中止・延期または規模縮小を要請したことを受け、...(続きを読む)2020年3月2日(月) 11時03分
-
石巻市は28日、新型コロナウイルス感染症対策本部(本部長・亀山紘市長)の第3回会議を市役所で開き、首相の要請に基づき市...(続きを読む)2020年2月29日(土) 10時58分
-
石巻市議会定例会は27日、本会議で新年度の一般会計など予算案を審議した。予算案に関連して空席となっている第2副市長の選...(続きを読む)2020年2月29日(土) 10時53分
-
石巻市立蛇田小学校は26日、溶接などを手掛ける同市大街道東の(株)宮富士工業(後藤春雄社長)で、ものづくり体験を行った...(続きを読む)2020年2月28日(金) 9時16分
-
地域の未来を考える紙面企画「次代への軌跡」では18日から5回、主に石巻市内の中学校に焦点を当てた「部活動の選択肢」をテ...(続きを読む)2020年2月27日(木) 13時03分
-
東松島市は25日、新型コロナウイルス感染症対策本部会議(本部長・渥美巖市長)を開き、要請を受けた大崎市と涌谷町にマス...(続きを読む)2020年2月27日(木) 10時01分